新着情報

【核兵器廃絶日本NGO連絡会】9月27日、政府との意見交換会を行いました

9月27日、核兵器廃絶日本NGO連絡会に結集する原水禁を含む20団体は、今年2月に行った政府との意見交換会に続き、10月に開催予定の国連総会第一委員会を前に、核軍縮政策をめぐり、外務省との意見交換会をオンライン形式(参加者24名)で行いました。 2010年のNPT再検討会議の最終文書では、核兵器の完全廃棄の達成という「核兵器国の明確な約束」が再確認され、核兵器国には「具体的な軍縮努力」の実行が求められ、すべての締約国には「必要な枠組み」を確立する「特別な努力」が強調されました。とりわけ、NPTを「国際的な核軍縮・不拡散体制の礎石」とし、唯一の戦争被爆国として核兵器廃絶に向けた取り

「島根原発2号機の安全審査合格」に強く抗議する

2021年9月17日 原水爆禁止日本国民会議 共同議長 川野浩一 金子哲夫 藤本泰成 9月15日、原子力規制委員会は、新規制基準を満たすとして、中国電力島根原発2号機の安全審査合格を正式に決めた。しかし、私たちは、島根原発がさまざまな問題点を抱えていると考え、このまま再稼働を許すことはできない。 島根原発は、全国にある原発の中で、唯一県庁所在地にあり、避難計画策定が必要となる30km圏内には、全原発の中で3番目に多い約46万人が住んでいる。このことは、かねてから住民を安全に計画通りに避難させることができるのかが問題視されてきた。また、敷地の南側約2kmの所に東西に走る宍道断層が

エネルギー基本計画(案)に対するパブリックコメントを提出しよう!

エネルギー基本計画は、経済産業省の資源エネルギーに関する調査会で2020年より議論され、2021年7月21日、素案が示され、8月4日、経済産業省審議会で「エネルギー基本計画」の原案が了承されました。原案には、エネルギー構成比のうち、再生可能エネルギーの割合をこれまでの2倍の水準となる36~38%とすること、火力発電所を41%へと下げて二酸化炭素の削減を狙っています。しかし、原子力発電については、20~22%とこれまでの構成比から変えておらず、大きな問題です。 前回の第5次エネルギー政策で主力電源と位置付けられ、さらに電源構成要素の割合を2倍にすることが示された再生可能エネルギーですが、欧

2021年09月11日

【開催報告】被爆76周年原水爆禁止世界大会

直前での開催方法の変更などもありましたが、被爆76周年原水爆禁止世界大会も無事に開催することが出来ました。 参加者の皆様、ご支援いただいた皆様、本当にご協力ありがとうございました。 原水禁大会の各種報告文書(アピールや挨拶文書など)を、PDFにて掲載しています。     【開催報告】被爆76周年原水爆禁止世界大会・福島大会 分科会まとめ 第1分科会 基調提起 フクシマアピール 開催の詳細・開会行事動画・各種資料はこちらから➡ 被爆76周年原水爆禁止世界大会・福島大会   【開催報告】被爆76周年原

【緊急のご案内】2021年「被爆76周年原水爆禁止世界大会」の開催方法変更について【長崎大会】

長崎大会の開催方法が変更となりましたので、ご案内いたします。   1.長崎大会(8/8・9)は、一定の条件のもと開催致します。 ただし、「緊急事態宣言」または「蔓延防止等重点措置」が出されている都道府県からの参加につきましては、長崎大会への参加を見合わせていただくよう要請致します。 また、感染が急速に拡大し、県独自の「感染拡大防止対策」等が出されている県からの参加につきましては、今一度、慎重にご判断いただくよう要請致します。 そして、上記に該当しない県からの参加につきましては、感染拡大させないために、「原水禁大会参加者注意事項」を参加者に徹底して

【緊急のご案内】2021年「被爆76周年原水爆禁止世界大会」の開催方法変更について【広島大会】

広島大会の開催方法が変更となりましたので、ご案内いたします。   1.広島大会は、広島へ集まらず、完全オンラインで開催致します。  ※ なお、分科会運営委員の方は、分科会収録を予定通り行いますので、広島へお集まりください。  ※ 広島現地に集まる、原水禁本部、分科会運営委員、分科会講師・報告者は、広島県が、県外から来られる方にPCR検査を無料で実施していますので、必ず受診してください。 2.長崎大会(8/8・9)は、予定通り開催することとしますが、感染症拡大の状況を注視しながら、開催方法を含め、現在検討中です。 3.福島大会(7/31)は、予定通り

【8/6 国際シンポジウム】被爆76周年原水爆禁止世界大会

被爆76周年原水爆禁止世界大会 8月5日 国際シンポジウム   原水禁大会では、これまでにも海外からゲストを招致し、海外の事例を検討し、日本がどのように政策を進めていくべきか、議論を重ねてきました。 2021年「被爆76周年原水爆禁止世界大会」では、これまでにも議論されることが多かった核兵器課題のみならず、脱原発・エネルギー政策課題の二つのシンポジウムを開催します。 パネリストプロフィールのほか、コーディネーターを務める藤本泰成原水禁共同代表が作成した「キーノート」(国際シンポジウム開催にあたって共有すべき課題)は、当該ページの下部にPDF、wordで掲載していま

【8/8~9 長崎大会】被爆76周年原水爆禁止世界大会

被爆76周年原水爆禁止世界大会 8月8日~9日 長崎大会 被爆76周年にあたって、改めて核兵器廃絶・脱原発・平和と民主主義を守るとりくみについて発信し、ともに学び合い、「核も戦争もない平和な21世紀を!」めざして、活動を強化していきます。長崎大会の開催をとおして、原水禁運動の原点である「被爆の実相」を学ぶ機会になることを追求します。   ◆長崎大会・開会行事 日 時 2021年8月8日(日) 10:30~11:45 会 場 長崎ブリックホール国際会議場/県長崎市茂里町2−38 中継会場 勤労福祉会館2階講堂/長崎市桜町9−6

【8/5~6 広島大会】被爆76周年原水爆禁止世界大会

被爆76周年原水爆禁止世界大会 8月5日~6日 広島大会 被爆76周年にあたって、改めて核兵器廃絶・脱原発・平和と民主主義を守るとりくみについて発信し、ともに学び合い、「核も戦争もない平和な21世紀を!」めざして、活動を強化していきます。広島大会の開催をとおして、運動の広がりと継承につなげていきます。 ※広島大会は、完全オンライン開催となりますので、ご注意下さい。   ◆広島大会・開会行事 日 時 2021年8月5日(木) 10:45~12:00 会 場 広島県民文化センター/広島市中区大手町1丁目5−3 中継会場 YMCA国際