世界・原水禁の動き
- 2023年09月15日
- 【「汚染水」「核のごみ」を考える原水禁連続講座第3回】倫理の観点から核のごみ問題を考える
- 2023年09月11日
- 経済産業省・原子力規制庁・外務省との「学習会」を行いました
- 2023年08月28日
- 【「汚染水」「核のごみ」を考える原水禁連続講座第1回】原発事故から12年、いまの福島の現状
- 2023年07月30日
- 「ミライノウミプロジェクト」への賛同・協力をお願いします!
- 2023年07月24日
- 「核兵器廃絶日本キャンペーン」のご紹介
- 2023年07月20日
- 【核兵器廃絶日本NGO連絡会】7月18日、外務省への要請と意見交換、市民討論会を行いました
- 2023年06月15日
- 「被爆者問題議員懇談会」が被爆体験者問題をテーマに会合を開きました
- 2023年05月22日
- 「被爆者問題議員懇談会」設立総会が開かれました
- 2023年05月20日
- 「ヒロシマ」のおもい、核兵器廃絶のおもいを世界へ5.17原水禁集会を開催しました
- 2023年04月20日
- 「ヒロシマ」のおもい、核兵器廃絶のおもいを世界へ5.17原水禁集会
- 2023年01月28日
- 1. 27ネバダ・デー ヒロシマからのアピール
- 2022年12月14日
- 核廃絶に向けた具体的筋道の議論を 「国際賢人会議」との意見交換会に参加しました
- 2022年06月13日
- 核兵器禁止条約(TPNW)第1回締約国会議開催にあたって
- 2022年02月14日
- 被災68周年3.1ビキニデー全国集会オンライン開催のお知らせ
- 2021年10月21日
- 【汚染水海洋放出反対】米国医師と太平洋諸国の若者からのビデオメッセージ
- 2021年09月29日
- 【核兵器廃絶日本NGO連絡会】9月27日、政府との意見交換会を行いました
- 2020年11月18日
- [Please share this widely] “Say NO to the dumping of Fukushima’s radioactive water to the Pacific Ocean!”
- 2020年05月21日
- 【ご紹介】ストップ川内原発!3.11鹿児島実行委員会