大会 - 原水禁 - Page 4
2020年08月04日
第2分科会 核兵器をめぐる今
講演テーマ【世界は広島・長崎をどう見るか】
高原孝生(明治学院大学国際学部教授)
VIDEO
明治学院大学国際学部教授(国際政治学、平和研究)、同大学平和研究所長。Peace History Society 国際評議員、NPO法人ピースデポ副代表、日本パグウオッシュ会議副代表、第五福竜丸平和協会理事、日本平和学会理事。1954年神戸に生まれる。小学校からは東京で育ち、現在は横浜市民。大学2年の夏、広島・長崎に一人旅をして、助手論文は戦後初期の核軍縮交渉がテーマ。2004年より明治学院大学で「広島・長崎講座」を担当。毎年、日米の学生と被爆地を訪れている。
第2分科会 高原孝生 パワーポイント資料
第2分科会再生リスト(同分科会内の講師全員の動画が再生されます)
VIDEO
2020年08月04日
第2分科会 核兵器をめぐる今
講演テーマ【核兵器禁止条約の行方】
川崎哲(ピースボート共同代表/ ICAN)
VIDEO
ピースボート共同代表/核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)
第2分科会再生リスト(同分科会内の講師全員の動画が再生されます)
VIDEO
2020年08月04日
第1分科会 沖縄と東北アジアの平和
講演テーマ【米軍基地と朝鮮半島の平和】
ハン・チュンモク(韓国進歩連帯常任代表) 日本語字幕
VIDEO
韓国進歩連帯常任代表。4.27時代研究院院長。キープ(コリア国際平和フォーラム)理事長。6.15実践南側委員会常任共同代表。
労働者、農民、都市貧民、青年学生、宗教者、知識人など各界の人たちと共に、韓国の民主主義と民衆生存権のため、さらに朝鮮半島の平和と統一の運動を行っている。朴槿恵(パク・クネ)政権退陣を求めるキャンドル革命で大きな役割を果たした。現在は、4.27板門店宣言実践のための平和統一運動、米国の内政干渉排除と米軍撤退を求める運動、国家保安法廃止と良心囚の釈放運動などを行っている。
第1分科会再生リスト(第1分科会講師全員の講演動画を見ることができます)
VIDEO
2020年08月04日
第1分科会 沖縄と東北アジアの平和
講演テーマ【辺野古新基地建設の今】
山城博治(沖縄平和運動センター議長)
VIDEO
沖縄平和運動センター議長。
1982年、沖縄県庁に入庁、駐留軍従業員対策事業、不発弾対策事業、税務などを担当。
全日本自治団体労働組合加盟の沖縄県関係職員連合労働組合(自治労沖縄県職労)副委員長を経て、2004年より沖縄平和運動センター事務局長。辺野古新基地や東村高江ヘリパッドの建設反対運動などに取り組み、沖縄の平和運動の象徴的存在。
第1分科会再生リスト(同分科会内の講師が続けて再生されます)
VIDEO
2020年08月04日
第1分科会 沖縄と東北アジアの平和
講演テーマ【東北アジアの平和と安全保障】
前田哲男(軍事評論家)
VIDEO
ジャーナリスト/軍事評論家
1938年福岡県福岡市生まれ。長崎放送記者を経てフリージャーナリスト、東京国際大学教授、沖縄大学客員教授などを歴任。著書に『戦略爆撃の思想―ゲルニカ・重慶・広島』(凱風社)『「従属」から「自立」へ 日米安保を変える』(高文研)『自衛隊のジレンマ―3・11震災後の分水嶺』(現代書館)など多数。最新刊に『敵基地攻撃論批判 専守防衛の“見える化を”』(立憲フォーラム)
第1分科会 前田哲男 Word資料
第1分科会 前田哲男 パワーポイント資料
第1分科会再生リスト(同分科会内の講演をすべて見ることができます)
VIDEO
2020年08月03日
被爆75周年原水爆禁止世界大会 オンライン集会 次第
「被爆75周年原水爆禁止世界大会」
1.オンライン集会
(1)広島大会:8月6日(木)13:00~
(2)長崎大会:8月9日(日)13:00~
(3)福島大会:8月12日(水)13:00~
(4)内 容:各大会とも、次第は以下の通りです。
①オープニング
②議長挨拶
③現地実行委員会挨拶
④海外ゲスト挨拶
⑤被爆者・被害者からの訴え
⑥高校生平和大使からの訴え
⑦基調提起
⑧アピール採択
⑨エンディング
2020.08.03 被爆75周年原水爆禁止世界大会PDFはこちらから
◆「被爆75周年原水爆禁止世界大会」は、オンラインで開催し、YouTube「被爆75周年原水爆禁止世界大会公式チャンネル」にて、各種動画を配信します。
YouTube 公式チャンネル
公式チャンネル
配信開始以降、いつでもご覧いただけます。
TOPに戻る