新着情報

「黒い雨」裁判での国の控訴に対する抗議声明

「黒い雨」裁判での国の控訴に対する抗議声明   75年前の広島の原爆投下直後、多量の放射能を含んだいわゆる「黒い雨」によって被爆したにもかかわらず、広島市や広島県に被爆者手帳を不交付とされたのは違法として、手帳の交付を求めた訴訟(「黒い雨」訴訟)で、原水禁大会が始まる直前の7月29日、広島地裁(高島義行裁判長)は、訴えを認めて原告84人の全員に手帳の交付を命じる判決を下しました。判決は、被爆者援護区域より広範囲に降雨があったことを認め、病気の発症が放射性物質に起因する可能性があるとして、被爆者援護法の「放射能の影響を受けるような事情の下にあった者」(3号被爆者)と認めたもので

被爆75周年原水爆禁止世界大会 オンライン集会・福島大会(2020年8月12日13時~配信開始)

被爆75周年原水爆禁止世界大会 オンライン集会・福島大会(2020年8月12日13時~配信開始)   ※12日に公開した動画を一部編集し、再掲載しています。 ※発言原稿PDFがリンクされています。   福島大会【8月12日 13:00~】 ◆ オープニング 原発事故・事故後の地元の動画・写真 BGM:「ずっとウソだった」斉藤和義・歌・作詞・作曲   ◆ 議長挨拶 川野浩一(原水爆禁止日本国民会議議長)   ◆ 現地実行委員会挨拶 角田政志(福島県平和フォーラム共同代表)  

被爆75周年原水爆禁止世界大会 オンライン集会・長崎大会(2020年8月9日13時~配信開始)

被爆75周年原水爆禁止世界大会 オンライン集会・長崎大会(2020年8月9日13時~配信開始)   ※発言原稿PDFがリンクされています。   長崎大会【8月9日 13:00~】 ◆ オープニング 長崎の原爆投下などの動画・写真 BGM:「ふるさとの空の下で」丸山明宏・歌・作詞・作曲   ◆ 議長挨拶 川野浩一(原水爆禁止日本国民会議議長)   ◆ 現地実行委員会挨拶 山下和英さん(原水爆禁止長崎県民会議副会長)   ◆ 海外ゲスト挨拶 Ms. イ・ヨンア(韓国

被爆75周年原水爆禁止世界大会 オンライン集会・広島大会(2020年8月6日13時~配信開始)

被爆75周年原水爆禁止世界大会 オンライン集会・広島大会(2020年8月6日13時~配信開始)   ※発言原稿PDFがリンクされています。   広島大会【8月6日 13:00~】 ◆ オープニング 広島の原爆投下などの動画・写真 BGM:「一本の鉛筆」 美空ひばり・歌/松山善三・作詞/佐藤 勝・作曲   ◆ 議長挨拶 川野浩一(原水爆禁止日本国民会議議長)   ◆ 現地実行委員会挨拶 佐古正明(原水爆禁止広島県協議会代表委員)   ◆ 海外ゲスト挨拶 Ms. R

被爆75周年原水爆禁止世界大会 オンライン企画・国際シンポジウム(2020年8月6日14時~配信開始)

被爆75周年原水爆禁止世界大会 オンライン企画・国際シンポジウム(2020年8月6日14時~)   再生リスト(パネリストのスピーチののち、まとめという流れで動画が再生されます)   国際シンポジウム パネリスト  ◇ 【韓国】イ・ヨンア 参与連帯平和軍縮センターコーディネーター イ・ヨンア_International Symposium(PSPD) PDF資料    ◆ 【アメリカ】キアラ・コニシ ピースアクション ファンド・レイジング担当(大学院生)    ◇ 【中国】安月軍  中国人民平

長崎・現地独自企画(2020年8月8日13時~生放送・配信開始)現地集会

長崎・現地独自企画(2020年8月8日13時~生放送・配信開始)現地集会     長崎市民会館文化ホールで開催される「被爆75周年原水爆禁止世界大会」長崎独自集会の模様をライブ配信します。   日時:8月8日13:00~14:40 会場:長崎市民会館文化ホール(入場無料) 内容: 1.オープニング 2.開会、黙とう 3.挨拶 原水禁長崎県民会議、原水禁日本国民会議 4.基調提起 原水禁日本国民会議 5.長崎からのメッセージ 長崎県被爆二世の会、高校生1万人署名・平和大使 6.大会アピール

被爆75周年原水爆禁止世界大会 オンライン企画・高校生シンポジウム(2020年8月9日14時~生放送・配信開始)

被爆75周年原水爆禁止世界大会 オンライン企画・高校生シンポジウム(2020年8月9日14時~) パネリスト:第22代高校生平和大使、ほか 生放送企画です。(生放送配信後も、YouTube公式チャンネルにて引き続きご覧いただけます) ◆ 高校生平和大使、高校生1万人署名活動について ◇ デジタル高校生1万人署名   #高校生シンポジウム でお寄せいただいたコメント&回答一例 「署名活動の際のコロナ対策は?」 広島からの回答:手袋、署名用紙は机に置く、呼びかける人はメガホンで、アルコール消毒を徹底するなどの対策をする予定です。 &nbs

長崎・現地独自企画(2020年8月9日10時30分~生放送・配信開始)座り込み行動

長崎・現地独自企画(2020年8月9日10時30分~生放送・配信開始)座り込み行動 長崎では、毎月9日(8月を除く)に座り込み行動【9の日座り込み行動】を行っています。これまでに行った座り込み行動の回数は、450回を超えています。   日付:8月9日(日) 場所:爆心地公園 内容:10:30~ ミニ集会・献花 11:02~ 黙とう   ※生放送配信時の不具合を編集した動画を再掲載いたしました。(8/9 17:18現在)    

被爆75周年原水爆禁止世界大会 広島オンライン独自企画(2020年8月6日 9時30分~配信開始)

被爆75周年原水爆禁止世界大会 広島オンライン独自企画(2020年8月6日 9時30分~配信開始)   ※15:55より本編が始まります。生放送のため至らない点もございます。 現地広島のアピール行動をご覧ください。   サイレントアピール 原水禁副議長挨拶 折り鶴献納(別動画にて配信) ※生放送配信のため、原爆ドーム前からお送りする放送のURLと場所を移動して後の「折り鶴献納」の際のURLが異なります。上記動画からYouTube公式チャンネルに飛んでいただき、「折り鶴献納」の配信動画をご覧ください。