東京都の金町浄水場で水道水1キロリットルあたり、10ベクレルのヨウ素131検出。
都、乳児の飲用控えるよう求め、飲料水のボトル24万本配布。(24日解除)。
2011年03月23日
福島第1原発の排水口付近で高濃度の放射性物質検出。
2011年03月22日
福島第1原発・3号機で煙が上がり、作業員避難。
IAEAの放射線測定チームが福島第1周辺の土壌と大気から測定した放射線量発表、原発から約20㎞離れた浪江町付近で毎時171μSVと通常の約1600倍。政府が福島、茨城、栃木、群馬の4県に当分の間ほうれん草、かき菜の出荷停止を指示
2011年03月21日
国際放射線防護委員会(ICRP)が声明。
国際放射線防護委員会(ICRP)が原発事故周辺地域の年間ヒバク限度量を07年勧告に基づき緊急事故後、年間1~20㎜(緊急時:20~100㍉SV)が妥当と声明。
エジプトで憲法改正の国民投票。
2011年03月19日
米英仏など5ヵ国がリビアを巡航ミサイル112発で攻撃。
福島第1原発・1、2号機に外部からの送電線つながる。
IAEA(国際原子力機関)の天野之弥事務局長が来日、菅直人首相と会談。天野事務局長が積極的な情報開示求め、調査団派遣を表明。
2011年03月18日
原子力安全・保安院が福島第1の事故をレベル5の評価と発表。
東京消防庁が緊急消防援助隊を派遣、3号機に放水(最大ヒバク線量・2万7千マイクロシーベルト(μSV)。自衛隊の放水車が3号機に放水。作業員6人が10万μSV超のヒバクと東電発表。