さようなら原発
2021年04月21日
首相官邸前に320人!放射能汚染水を流すな!緊急抗議行動

13日に汚染水の海洋放出が閣議決定されましたが、これに抗議する緊急集会が同日12時から官邸前で開かれ約320人が集まりました。


詳しくは、以下の「さようなら原発1000万人アクション」のホームページでご確認ください。
福島原発の放射能汚染水海洋放出に抗議 ―さようなら原発1000万人アクションが官邸前で集会―
「緊急行動決議文」(PDF) さようなら原発1000万人アクション
抗議行動プラカード(PDF) イラスト 高城章次
福島連帯メッセージ全文(PDF) 原発のない福島を!県民大集会 実行委員長 角田 政志

放射能汚染水を流すな!緊急抗議行動について
2021年03月10日
※YouTube動画公開しました(3/16)https://youtu.be/zu0Zi2OuCOg

3月9日、原水禁が事務局を務める「さようなら原発1000万人アクション」実行委員会が立憲野党との意見交換会を行いました。

実行委員である藤本泰成原水禁副議長の挨拶で始まり、3月5日のうちに各政党へ提出した要請書を基に、意見交換、質疑応答が行われました。
委員会や本会議の合間を縫って駆けつけてくれた議員の皆さんへ、原発ゼロ基本法の制定への議論を進めるように要請しました。
引き続き「さようなら原発1000万人アクション」として、脱原発にむけて働きかけていきます。
2021.3.9政党要請書(PDF)
■さようなら原発と立憲野党との意見交換会
日 時 3月9日(火)15:00~
場 所 衆議院第一議員会館多目的ホール
出席政党・議員
立憲民主党 山崎誠衆議院議員、
日本共産党 笠井亮衆議院議員、
社会民主党 福島みずほ参議院議員、
沖縄の風 伊波洋一参議院議員、
れいわ新選組 辻村ちひろ衆議院東京都第8区総支部長
内 容 原発ゼロ基本法や喫緊の原子力課題について国会で論議していただけるよう要請します。
主 催 さようなら原発1000万人アクション実行委員会
千代田区神田駿河台3-2-11連合会館1F 原水禁気付
2021年03月10日
署名提出、関係省庁への交渉の様子を収録した動画を公開しました。https://youtu.be/6e3cmBNk97o

原水禁が事務局を務める「さようなら原発1000万人アクション」が、福島原発事故から10年を迎える節目に、署名の第3次提出を行いました。
これまでの累計で、8,811,877筆となりました。
呼びかけ人の鎌田慧さん、藤本泰成原水禁副議長から、立憲民主党の山崎誠衆議院議員へを署名が手渡されました。
署名提出の会場には、経済産業省、環境省、文部科学省の職員が計10人が出席し、提出にあたって、脱原発に向けた取り組みの要請も行いました。

■さようなら原発1000万人署名第3次提出
日 時 3月5日(金)
場 所 衆議院第一議員会館多目的ホール
現時点 432,877筆(合計8,811,877筆)
出席者 鎌田慧(呼びかけ人・ルポライター)、藤本泰成(さようなら原発実行委員会事務局・原水禁副議長)
提出先 内閣府、衆参両議長宛て
要請項目 さようなら原発 要請事項(PDF)
交渉先 経済産業省、環境省、文部科学省
2020年09月10日
9.18さようなら原発 首都圏集会 プログラムについて

20200918さようなら原発首都圏集会プログラム表面PDF
2020年9月18日(金)
日比谷公園大音楽堂(日比谷野音)
開 場 17:30
オープニング 18:00
開 会 18:30
デ モ 出発 19:15(サイレントデモとなります)
※集会当日の模様を「ツイキャス」で配信します。さようなら原発のTwitterアカウントに配信開始のツイートが流れます。

さようなら原発実行委員会Twitterアカウント QRコード
※新型コロナ感染症対策のため、入場人数には制限があります。
また、会場入場時、すべての参加者に検温を行います。
マスク着用の上、ご参加をお願い致します。
さようなら原発1000万人アクションホームページ
さようなら原発1000万人アクションTwitterアカウント
TOPに戻る