2012年 - 原水禁 - Page 6
- 2012年09月25日
-
函館市議会が大間原発建設の無期限凍結を求める決議採択。昨年7月にも同様決議。
- 2012年09月25日
-
カタールのハマド首長が国連総会の一般討論演説で、シリアに対して政治的・軍事的介入の必要があると訴える。
- 2012年09月25日
-
中国が大連で改修を進めていた旧ソ連の空母ワリャーク(約6万7千トン)が正式に中国軍に引き渡され、「遼寧」と命名される。
- 2012年09月24日
-
台湾の漁船58隻が船団を組み尖閣諸島に向け出発。巡視船も同行。25日に40隻が領海内に入る。日本の海上保安庁の巡視船が漁船と併走。
- 2012年09月22日
-
グアムで陸上自衛隊と米海兵隊が占拠された島を奪還する訓練実施。
- 2012年09月22日
-
米国がZマシンによる新型の未臨界核実験を8月に行っていたことが明らかになる。Zマシンの実験は合計6回目。
- 2012年09月21日
-
大熊町議会、「今後5年間帰村しない」とする第一次復興計画を可決。
- 2012年09月21日
-
日本の福島第一原発事故を受けて、住民が運転に反対し、警官隊との衝突で死傷者が出た、インドのタミルナド州グランクラム原発で核燃料装荷が始まる。
- 2012年09月21日
-
公正取引委員会が電力事業への新規参入を促すために、発送電の分離を提言。
- 2012年09月21日
-
中国で反日の動き広がり、日本関係の出版物、書籍の規制。日系企業で賃上げスト。
- 2012年09月21日
-
野田佳彦民主党代表(首相)、民主党代表選に再選。
- 2012年09月21日
-
仏の雑誌がイスラム教の予言者・ムハンマドの風刺絵を掲載し、イスラム圏の抗議行動広がる。パキスタン・ペシャワルではデモ隊が暴徒化、死者15人。
- 2012年09月21日
-
中国の艦船13隻尖閣諸島周辺海域に接近。
- 2012年09月21日
-
岩国米軍基地に駐機中のオスプレイが試験飛行を始める。
- 2012年09月19日
-
日本原電が六ヶ所再処置工場竣工時期を2013年10月に延期を発表。
- 2012年09月19日
-
野田首相、2030年代に原発ゼロをめざすとした「戦略的エネルギー・環境戦略」は米国をはじめ経済界などの反対によって閣議決定を行わないまま発表。
- 2012年09月19日
-
日本政府が沖縄配備予定のオスプレイに安全宣言。
- 2012年09月19日
-
原子力規制委員会・原子力規制庁が発足。
- 2012年09月19日
-
浜岡原発再稼働の是非を問う県民投票条例案を賛成意見を添付して知事、静岡県議会に提出。
- 2012年09月18日
-
柳条湖事件81周年(国恥の日)、反日デモ中国全土に広がる。訪中中のパネッタ米国防長官が梁光烈・中国国防相と会談し対話による解決を求める。
TOPに戻る