ニュース原水禁大会原水禁大会 2016年注目記事被爆71周年原水禁世界大会

原水禁世界大会・広島大会に3000人 日本政府の危険な動きを許さず世界に核廃絶を広げよう

2016年08月04日

広島開会総会 

竹内ふみのさんの二胡の演奏をオープニングとして、8月4日、被爆71周年原水爆禁止世界大会・広島大会がグリーンアリーナ大アリーナ(広島県立総合体育館)に3000人の参加者を得て始まりました、高校生平和大使を担った経験のある石原あかりさんの司会で大会は進行されました。犠牲者への黙とう後、主催者あいさつに立った川野浩一・大会実行委員長(原水禁議長)はオバマ米大統領が5月に現役米大統領として初めて広島を訪れ演説した意義とともに、深く潜む問題点についても言及、さらに安倍首相の下日本の政府が核廃絶・核禁止に反する動きを強めていることの危険性を訴えました。
松井一寛広島市長のあいさつ(代読)や湯崎英彦広島県知事のメッセージが紹介された後、海外ゲストとして参加しているクラウディア・ロート独連邦議会副議長が登壇。緊迫する世界情勢のなかでの核廃絶の重要性を強く訴えました。つづいて高品健二さん(広島県被団協)が被爆者の訴えを行いました。
毎年、国連欧州本部を訪ねて核廃絶を訴えている高校生平和大使の活動について、第19代大使となった岡田実優さん、吉田菜々子さんと伊藤美波さんが、それぞれの思いを語り、ヒロシマの被爆者の声や平和を世界に伝え発信していくことを誓いました。
福島からの報告では、福島原発告訴団団長の武藤類子さんが、とりくみの決意表明をしました。
さらに、大会の基調提案を藤本泰成・大会事務局長が行ったあと、大会に参加した海外来賓が紹介されました。最後に参加者全員で「原爆を許すまじ」を合唱し、秋葉忠利・広島実行委員長のあいさつでて閉会しました。広島大会は5日に分科会・ひろばや国際会議、6日にまとめ集会が開かれ、長崎大会に引き継がれます。

TOPに戻る